今年もそろそろデッドスローシーズンがやってきます。
この記事ではデジーノ・スラングシリーズの中からSHADY(シェイディ)のインプレを書いていきます。
デジーノ・スラングSHADY(シェイディ)インプレ
スペック
シェイディのスペックはこちら
LS-C74MHRST
1/4~2.2oz
MAX25lb.
左スパイラルガイド
価格:¥64.900-(税込)
グリップはEVAとコルクの2種類
特徴としてはソリッドティップが採用されており、左スパイラルガイドでロッド全体でよく曲がります。
自分はEVAグリップを所有していますが、スラングはとにかくグリップの見た目もカッコ良くてお気に入りです。
SHADYを買った理由
SHADYといえばデッドスローに特化したロッドというイメージで自分はバーサタイル性とかは全く求めていません。
有効レングスが長いのでビッグベイトやスイムジグを少しでも飛距離を伸ばしたい!でもティップの感度、繊細さは極力落としたくなかった。
理想としては7.7ftのサイドワインダーボアコンストリクターGPくらい飛距離は出せるけど、より軽くて繊細なロッドが欲しかった。
極端に言うとレーベントルクチューンのエムスラのフィーリングのままレングスがアップした様なロッドが1番理想。
SHADYよりも少し硬いHOODも所有していますが、有効レングスが短いこと・グリップが長すぎて取り回しは良くないので、意地悪な言い方をすると中途半端でしたが、SHADYは明確に用途を絞れるロッドだと思い購入しました。
バーサタイル性・汎用性の高さを求めるならレーベントルクチューンシリーズのエムスラになります。
しかしエムスラにデッドスロー用としてナイロン20lb.を巻いたリールをセットしてしまうとバーサタイル性はどうしても落ちてしまいます。
なのでデッドスロー専用ロッドとしてSYADYを購入しました。
有効レングスも長く、グリップに長さがあるので脇に挟んでリトリーブできる点もデッドスローに向いているポイントですね。
関連記事
現在のタックルセッティング
SHADYで現在試用しているセッティングはこちら
ロッド:デジーノスラングSHADY
リール:21アンタレスDCHG or バンタムMGLHG
ライン:DRTナイロン20lb.
ルアー:ネコソギDSR、DRTスーパーシャトル+スイングインパクト5.8
モラモラ・モラモラBR・モラモラEVO
タイニークラッシュ(ショートトリップ+Vテールのヨタ巻き)
ウェイテッドリグ(スイングインパクト・ハートテール・アンモナイトシャッド)
どれもデッドスローで巻くので引き抵抗が少ないけど、それらの重みをしっかり感じとりたい意図でSHADY+リールはハイギアで使っています。
ロッド単体だとやや先重りはありますので、21アンタレスDCかバンタムMGL(共にリール単体の自重220g+バリアルハンドル87装着で約250g)で使用しており、しっかりと手元に重心がきて扱いやすいです。
少しでも感度を上げたい中層の釣り(シャトルの中層巻き)では自重が軽い175gの20メタニウムを乗せて使っています。
飛距離とキャストフィール
スパイラルガイドはHOODを使っていた事もあり違和感もなかったですし、SHADYのソリッドティップはムダに邪魔してる感覚はありません。
エムスラを使っていてもそうだけど、デジーノのロッドはビッグベイトを投げる時に繊細なソリッドティップが邪魔をしないのが本当に不思議でならない。
スパイラルガイドは弾き飛ばすという感じではなく、特有のしなり方をするので素早く振り抜くよりは大きくゆったり振り抜く感覚。
このキャストフィールはスラングHOODを使ってる時と同じで少し慣れが必要かな?と思います。
無論、2oz程度のルアーであれば怖さや頼りなさは一切感じません。
飛距離に関してはHOODよりも有効レングスは長いものの特別差が出ているようには現時点でのセッティングでは感じません。
1mでも遠くに遠投したい!って場面ではスパライルガイドってDCブレーキと相性があまり良くないかな?と思ったりしています。
そこはちょっと残念なところ。
デッドスローでの使用感
さすがにソレ用といいますか製作者・テストをされた方々の意図が素人でもよくわかります。
長過ぎる事なく、しっかりと脇にグリップを挟む事ができるし、安定したリトリーブが可能です。
スパイラルガイドのお陰で自然とラインスラッグも作りやすいく、ラインを弛ませたままリトリーブするのが凄くやりやすい。
さらにソリッドティップとの相乗効果でルアーの重みを感じやすく・ウィードにタッチした情報も確実に捉えてくれ、素晴らしい感度です。
但し、感度はいいけど若干の先重り感・重さはある分、ティップがより繊細なエムスラと比べると強さを感じてしまい、ごく僅かではありますが感度は劣ってるように感じます。
それでもしっかりとソリッドティップが仕事をしてくれて、手元まで情報を伝えてくれますよ。
エムスラはデジーノで1番売れているロッドですから、やっぱり比べるとあのロッドの凄さを痛感しますね。
バーサタイル性
SHADYが扱えるルアーウェイトの表記は1/4~2.2ozとなっているのでバーサタイルな巻物用として快適に使えるか?っていう点ですが、自分の答えは△です。
ブランクスうんぬんではなく、ネックとなるのがグリップの長さ。
例えばピンポイントに1/4ozのスピナーベイトをサイドキャストで打ち込むのはグリップが邪魔になるし、精度も落ちます。
フルキャスト前提だとグリップの長さは気にならないのですが・・・要は取り回しが悪いです。
そういう意味でバーサタイルに使う事を考えるなら自分は△、shady1本で何でもやるって事はせずある程度限定した使い方の方がいいかな?と思います。
もしバーサタイルにも使いたいのであればお店でSHYADYを触ってみてから絶対に決めた方がいいと思います。
個人的にはshady1本しか持ってきてないよって時以外にスイミング以外でのワーミングに使うことはないかな?と思います。
ロッドのパワー
オープンウォーターで魚を掛けてファイトする分には全く問題ないパワーです。
デジーノブランクス特有の美しい曲がりとロッドの復元力でしっかりとしたパワーを体感できるでしょうし、バラしも減ります。
ただ、ウィードが濃いエリアでのファイトは苦戦します。
特に琵琶湖では初冬でもエビモやササバモ等のウィード・枯れウィードの残っているエリアはたくさんあり、ルアーがスタックしてしまったら回収に一苦労です。(SHADYに限らずそうですが)
こういったエリアで魚を掛けて潜られるとかなり苦戦しますので季節やフィールドの環境によっては要注意です。
それくらいよく曲がるロッドだという事は購入前に理解しておいた方がいいですね。
HOODとSHADYを比べると
同じスラングシリーズでHOODとSHADYで購入を迷っている方もおられると思います。(自分も最初そうだったので)
2本とも所有してみて、思った事。
HOODでデッドスローはできるし汎用性もあるけど、ちょっと中途半端感があり別にスラングじゃなくていいかな?って思います。
ごめんなさい、自分にはそこまで特化したモノが見つけられなかったので。
SHADYは決してバーサタイル性が高いとは言い切れませんがデッドスローに特化しており用途が明確です。
なので使用用途をハッキリさせればデッドスロー専用はやはりSHADY。
HOODはスラング好きでちょっとバーサタイル性を上げたい人向きかな?って思います。
まぁバーサタイル性と汎用性の両方を求めてるとしたら、今の自分ならHOODは買わずにバーサタイル性が高くデッドスローも抜群にいいレーベントルクチューンのエムスラをおすすめしますけどね。
関連記事
まとめ
というわけで、この記事ではデジーノスラングSYADYのインプレを書いてみました。
SHADYは特徴をしっかり理解した上でデッドスロー専用機として1本所有しておく価値が十分にあると思います。
個人的にはスラングHOODよりもSHADYの方が買って良かったと思いますし、満足度は高いです。
2021年11月に再出荷され、今はお店でも触ることができますのでこの冬デッドスロー専用にロッドをお探しの方は触ってみてくださいね。
2022年は生産されず、次回は2023年に生産予定みたいなので、気になってる方!買うなら今ですよ。