
20メタニウムインプレ!最大限に特徴を活かせるXGのおすすめ用途
20メタニウムを購入してみたインプレと20メタの特徴・良さを活かせるXGのおすすめ用途をご紹介します。旧メタニウムから買換えを検討している人や他のリールとの使い分けで迷っている方は是非参考にしてください。
20メタニウムを購入してみたインプレと20メタの特徴・良さを活かせるXGのおすすめ用途をご紹介します。旧メタニウムから買換えを検討している人や他のリールとの使い分けで迷っている方は是非参考にしてください。
ビッグベイトやI字系ルアーを使用する時はマーカーシールを貼って視認性を上げる事が重要です。そんなマーカーシールを安く簡単に自作する方法をご紹介します。
Reoの2020年2月の釣行記です。新規エリア開拓&見えバス翻弄されて大苦戦。バスはバスでも意外なあのバスの大物がつれました。
DRTのVTS7のインプレです。巻くだけでミドストアクションが出せるVTS7のヨタ巻きセッティングがマジで凄かった!ミドストが苦手な人もこのワームのヨタ巻きで解決しちゃう!
ついにインジェクション化されて発売となったオーバスライブのモラモラドリューをインプレ。ドリューの使い方とモラモラやモラモラBRとの自分なりの使い分けもご紹介していきます。
誰でも簡単にワームを綺麗にまっすぐセットできる爆釣みみずくんのインプレです。これはスモラバのトレーラーやジグヘッドにワームをセットするなら1つは持っておきたい超便利アイテムです!
イマカツ からリップ付きのレプリケーターDSFが発売!早速インプレ。オリジナルレプリケーターとの違いやReo的な使い分けもご紹介します。購入を検討されている方は是非チェックしてください。
グローデザインワークスから発売されているワーム補修剤・ワームグルーを使ってみたら超優秀だった!どんなマテリアルでも固まらず変色せず速乾性ありで塗りやすい!これはマジでおすすめのワーム補修剤です。
デプスの人気ワームカバースキャットのインプレです。Reo的おすすめのフックやタックルセッティング、そして冬でも釣れるカバースキャットの使い方やファットイカとの使い分けをご紹介します。
2020年1月の初バスを釣った時の釣行記です。1月はファットイカをメインに釣行を組み立てて川のデブバスを釣る事が出来ました。普段のインプレ記事では書ききれない実釣での突っ込んだ内容を書いています。各アイテムのインプレ記事と合わせて読んで頂けると嬉しいです。