どーもReoです。
レイドジャパンから2019年の新作キャップが発売されました。
もうメディアでいつも金森隆志さんが被っているのでご存知の方も多いと思います。
自分は毎年の様にRAIDのキャップを購入してるんですけど、今年もしっかり予約しておき無事にGETしました。いつも人気カラーはすぐ売り切れちゃいますからね。
カラーは汚れにも強く合わせやすいブラックにしました。
写真では少し光の反射で明るく写ってしまいごめんなさい。
今回は同時に2種類のキャップが出荷されており、両方買いましたので簡単なレビューを書きますね。
まずはこちら
RJ DAD HAT2019
まずはこちら、RJダッドハット。
レイドジャパンのキャップって、デザインがいかにも釣り用の帽子です!みたいな感じではないので、ストリート感があって普段使いでもお洒落です。
中央のRDJPNのロゴはゴムの様な素材で貼り付けてあるのかな?
剥がれてこないか耐久性と汚れがちょこっと心配です。
決して安っぽい訳ではありませんので誤解の無い様に。
あとメッシュでは無いので雨で濡れてしまった時に乾きにくいのと、ブラックは多少埃の付きやすい(目立ちやすい)生地なので、メッシュトラッカーキャップと迷ってる方はその変を考慮して選ぶのもいいと思います。
カラーラインナップはブラック・ストーン・ブルーの3カラー。
女性アングラーが被ってもカッコ可愛いデザインですよ。
僕が気に入ってるのは後ろに被った時のこのサイズ調整のベルトデザイン。
この周辺って結構重要なんですよね。 ここから前髪がチョロンって出たらカッコ悪いし、やや浅めなのがGOODです。
内側の見えないとこもお決まりのRAIDロゴが。なんかいいですよね。
そしてもう一つが
RJ TRUCKER CAP2019
同時に出荷されたもう一つのキャップがRJトラッカーキャップ。
こちらはスタンダードなメッシュキャップという感じ。
ロゴは2018年モデルでもあった定番RAIDロゴデザインです。
カラーラインナップはブラック/ブラック、ネイビー/ホワイト、ストーン/ホワイトの3カラー。
大胆なキメの粗いメッシュ部分にはちょっとビックリしましたが、涼しさ重視ですね。
でも髪が短髪すぎると髪の毛ピョン吉になるかも。
アジャスター部分に付いているタグはゴムになっており、めくれたり変なクセがつく様な事は無さそう。
この手のアジャスターはシンプルですが、ベルトタイプとは違ってメッキを使用してる部分が一切無いので汗などで青サビが発生する心配がありません。
真夏に大量に汗をかいても大丈夫ですね!
2種類ともカッコいいですが、ストリート感が強いのはダッドハットで涼しさや濡れた時の乾きやすさ等の機能性重視なのはメッシュのトラッカーキャップかな?と思います。
まとめ
今回はレイドジャパンの2019年新作キャップをご紹介しました。
毎年の事ですが人気カラーはオークションやフリマサイトでも値段が上がってしまい入手が困難になります。
まだ出荷されたばかりですので気になる方は今がチャンスですよ!
早めにGETしてくださいね。